ケリ姫は取り巻きの兵士たちと一緒に、イケメンがいるスイーツのお店を訪ねます。
すると大変、イケメン様が怪物に攻撃されてる!!
「まあ大変!!お前たち、怪物をやっつけて!!」といって、姫様はお供を蹴りとばした。
一風変わった設定もおもしろいけれど、ゲームを始めればもっと面白さがわかります。
『ケリ姫スイーツ』の楽しさを、ご紹介します!
『ケリ姫』の内容はアクションパズルゲーム。
「パチンコのようにアイテムを放物線状に飛ばして、標的を倒す」というやり方です。
『ケリ姫』の場合はそのアイテムを飛ばすのがお姫様の役割で、飛ばされるのが兵士、標的が怪物なのです。
でも、ありきたりなアクションパズルゲームではございません。
『ケリ姫』はそこにストーリーが加わった、つまりRPGアクションパズルゲームなんです。
では、どんなストーリーなのかというと、まず、怪物を倒すと経験値がつき、その経験値で主人公が成長するのです。
ちなみに、このゲームの主役は姫ではなく、姫に蹴り飛ばされる兵士の方です。
兵士がどんどん強くなるために、姫にハイヒールで蹴り飛ばされてしまうという厳しい設定。
兵士のレベルが上がるだけでなく、装備や姫の来ているドレスまで着せかえや進化させることができ、強くなります。
また兵士の中には様々な職業があり、剣や弓を使うものから、魔法使いまで冒険者には欠かせない設定がたくさん。
面白いものでは「NINジャー」なんて職業も。>>>メンバー一覧
さらにゲームを面白くしているポイントは、主人公も職業を変えられること。
1度剣士を選ぶと、最後までずっと剣士、というわけではないんです。
弓使いになることも、魔法使いになることも、いつでも好きな職業を選べます。
それぞれの職業には、良い面も悪い面もあって、姫に蹴られた時の結果が変わってきます。
職業が異なると、使えるスキルも変わってきます。
フィールドやモンスターの構成などによって、職業の使い分けがステージクリアへのヒントになってきます。
ボスモンスターにも攻略ポイントがあり、スキルや職業の使い分けに悩むところです。
順番や職業は何にしよう…と考えつつ、兵士をドカンと蹴り飛ばしましょう!!
『ケリ姫スイーツ』の楽しさはまだまだ言い切れません、是非1度プレイしてみましょう。